2018
04/03
火
川添佳穂/津田理帆/田中良子























ことり会
ライター 山田涼子さん




京阪 三井寺駅


京都桜の新名所
67年ぶりに復活!琵琶湖疏水から眺める桜の絶景


琵琶湖疏水
琵琶湖の湖水を京都へ流すため明治時代に造られた人工水路
東寺舟運が盛んだったが、
陸運の発達により昭和26年を最後に姿を消す



びわ湖疎水船
(大津~蹴上間)
🌸通常期 4,000円
(:月・木・金の平日)
🌸繁忙期 5,000円
🌸トップ期 8,000円
(桜、紅葉、大型連休など)

第一トンネル東口洞門




立坑
垂直に掘り下げた坑道








びわこ疎水船 WEB
※運航予約はWEBでのみ受付

哲学の道


京都桜の新名所
予約不可の超人気店で頂く絶品京弁当


よーじやカフェ 銀閣寺店




コスメショップ





1階 カフェスペース


カフエ → 予約不可
お弁当 → 事前予約が必要




京のお弁当 いろどり
4,400円
※要予約/季節によりにいようが変更になる場合あり






さくらシフォンケーキ
700円

桜フロート
600円



宇治田原
正寿院

京都桜の新名所
今年初開催!ハートの窓からのぞく
幻想的な夜桜ライトアップ!




猪目
猪の目に由来した形で魔除けや福を招く
護符の意味合いがある





天井絵


猪目窓

正寿院 春の特別拝観
🌸4月12日~14日(土) 🌸拝観料 800円
※各日50名限定 2部制/完全予約制




幸せを呼ぶ窓
※本来は災難除けの意

☓ 猪目窓に近づいての撮影は厳禁です







- 関連記事
-
- おは朝/2018年4月4日(水5日(木)/家族で楽しめる!名古屋のニュースポット (2018/04/05)
- おは朝/2018年4月4日(水)/買ったその場でBBQ!ルクア新エリア (2018/04/04)
- おは朝/2018年4月3日(火/)京都桜の新名所をご紹介 (2018/04/03)
- おは朝/2018年4月2日(月)/おは朝 サンキューイヤープロジェクト」 (2018/04/02)
- おは朝/2018年3月30日(金) (2018/03/30)
この記事と関連する記事
(-)TB(-)