辻沙穂里/ちちんぷいぷい「リアル世界くん/ロシア・サハリン2日目 次の町まで寝台列車で移動」20190807
辻沙穂里/ちちんぷいぷい「リアル世界くん
ロシア・サハリン2日目 次の町まで寝台列車で移動」
2019年8月7日(水)







1917年に操業開始
旧王子製紙 落合工場跡

日本統治時代 王子製紙は
南サハリンに9つの工場を建設

工場内でお湯や空気をあたためて
暖房のために各家庭に送っている



3500万年前 この辺りは森林だった

琥珀
樹液が化石化したもの

琥珀のブレスレット
1,850ルーブル(およそ3,000円)



























ブズモーリエ




鳥居
















日本統治時代の1940年(昭和15)年に
建てられたと思われる









































2等寝台 4人1部屋
ブズモーリエ~ポロナイスク
1,650ルーブル(およそ2,700円)





サハリン鉄道
日本の技術で造られた
樺太鉄道の路線がそのまま使われている


給湯器


紅茶セット
30ルーブル(およそ50円)








午前 1時47分
ポロナイスクに到着


ポロナイスク駅




ロシア・サハリン2日目 次の町まで寝台列車で移動」
2019年8月7日(水)







1917年に操業開始
旧王子製紙 落合工場跡

日本統治時代 王子製紙は
南サハリンに9つの工場を建設

工場内でお湯や空気をあたためて
暖房のために各家庭に送っている



3500万年前 この辺りは森林だった

琥珀
樹液が化石化したもの

琥珀のブレスレット
1,850ルーブル(およそ3,000円)



























ブズモーリエ




鳥居
















日本統治時代の1940年(昭和15)年に
建てられたと思われる









































2等寝台 4人1部屋
ブズモーリエ~ポロナイスク
1,650ルーブル(およそ2,700円)





サハリン鉄道
日本の技術で造られた
樺太鉄道の路線がそのまま使われている


給湯器


紅茶セット
30ルーブル(およそ50円)








午前 1時47分
ポロナイスクに到着


ポロナイスク駅




- 関連記事
-
- 辻沙穂里/ちちんぷいぷい「リアル世界くん/ロシア・サハリン3日目 日ソ国境跡があるポロナイスクの街へ 」20190808 (2019/08/08)
- 辻沙穂里/ミント「わざわざグルメ調査隊!台湾のカレーパン専門店」20190807 (2019/08/07)
- 辻沙穂里/ちちんぷいぷい「リアル世界くん/ロシア・サハリン2日目 次の町まで寝台列車で移動」20190807 (2019/08/07)
- 辻沙穂里/ちちんぷいぷい「リアル世界くん!ロシア・サハリン1日目」10190806 (2019/08/06)
- 辻沙穂里/ミント「わざわざグルメ調査隊!淡路市 カーナビに映らないお真奥の蕎麦屋さん」20190731 (2019/07/31)