野嶋紗己子ミント「ナゼトキ!姫路・圓教寺 映画・ドラマでよく使われるのはナゼ?」20200904
2020年09月04日
野嶋紗己子ミント「ナゼトキ!姫路・圓教寺
映画・ドラマでよく使われるのはナゼ?」
2020年9月4日(金)

書写山ロープウェイ乗り場
兵庫県姫路市





書写山ロープウェイ (片道4分)
往復1,000円(こどもは半額)


書写山
標高371m



圓教寺
入山料 500円(中高生以下無料)
バス往復 500円



天台宗 別格本山
書寫山圓教寺(姫路市)







圓教寺
966年(平安時代)から続く
西国二十七番札所


摩尼殿








摩尼殿=本尊 如意観音の殿



秘仏 如意輪観音坐像(姫路 圓教寺)
京都国立博物館の特別展
「聖地を訪ねて~西国三十三所の進行と秘仏」
9月13日まで展示中

お前立ち
如意輪観音坐像



笑い飯 哲夫メモ
「マニ」は古代インドのサンスクリット語

はづき茶屋








「ラストサムライ」
Blu-ray ¥2,381+税
DVD ¥1,429+税
ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント
© Warner Bross Entertainment Inc. All Rights Reswrved.

姫路名物のひとつ
バウムクーヘン「千年杉」1本 1,200円










三つの堂
常行堂・食堂・大講堂

国指定重要文化財(室町時代再建)
大講堂







釈迦如来

左 文殊菩薩

右 普賢菩薩

国指定重要文化財(平安時代)
釈迦三尊像




国指定重要文化財(室町時代再建)
食堂


2階 寺宝展示館





















大講堂

国指定重要文化財(室町時代)
常行堂










「三つの堂」に囲まれることで緊張感がうまれる














映画・ドラマでよく使われるのはナゼ?」
2020年9月4日(金)

書写山ロープウェイ乗り場
兵庫県姫路市





書写山ロープウェイ (片道4分)
往復1,000円(こどもは半額)


書写山
標高371m



圓教寺
入山料 500円(中高生以下無料)
バス往復 500円



天台宗 別格本山
書寫山圓教寺(姫路市)







圓教寺
966年(平安時代)から続く
西国二十七番札所


摩尼殿








摩尼殿=本尊 如意観音の殿



秘仏 如意輪観音坐像(姫路 圓教寺)
京都国立博物館の特別展
「聖地を訪ねて~西国三十三所の進行と秘仏」
9月13日まで展示中

お前立ち
如意輪観音坐像



笑い飯 哲夫メモ
「マニ」は古代インドのサンスクリット語

はづき茶屋








「ラストサムライ」
Blu-ray ¥2,381+税
DVD ¥1,429+税
ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント
© Warner Bross Entertainment Inc. All Rights Reswrved.

姫路名物のひとつ
バウムクーヘン「千年杉」1本 1,200円










三つの堂
常行堂・食堂・大講堂

国指定重要文化財(室町時代再建)
大講堂







釈迦如来

左 文殊菩薩

右 普賢菩薩

国指定重要文化財(平安時代)
釈迦三尊像




国指定重要文化財(室町時代再建)
食堂


2階 寺宝展示館





















大講堂

国指定重要文化財(室町時代)
常行堂










「三つの堂」に囲まれることで緊張感がうまれる














- 関連記事
-
- 野嶋紗己子/ミント「ナゼトキ!兵庫・浄土寺 ナゼ国宝の仏は夕刻だけ輝く?」20200911 (2020/09/11)
- 野嶋紗己子/ミント「きょうリニューアルOPEN!グランフロント大阪・ウメキタフロア」20200910 (2020/09/10)
- 野嶋紗己子ミント「ナゼトキ!姫路・圓教寺 映画・ドラマでよく使われるのはナゼ?」20200904 (2020/09/04)
- 野嶋紗己子/ちちんぷいぷい「しみのじ新発見!テンピュールの新発見!」20200902 (2020/09/02)
- 野嶋紗己子/ちちんぷいぷい「しみのじ新発見!涼しい近場のプチ旅行 兵庫・宍粟市」20200819 (2020/08/19)