ちちんぷいぷい「へぇ~のコトノハ!関西以外では通じない言葉」20201007
2020年10月07日
ちちんぷいぷい「へぇ~のコトノハ!
関西以外では通じない言葉」2020年10月7(水)
松井愛/山崎香佳/丸田博之教授


































共通語ものもらい 関西めばちこ 熊本おひめさん



共通語蚊にさされる 関西蚊に噛まれる




蚊「噛む」が省略され 蚊と呼ばれるように



共通語足をくじく 関西足をぐねる


ぐねる
曲がるの意味の「くねる」が濁った








共通語Yシャツ 関西カッターシャツ



カッターシャツ
1918年に誕生したミズノのスポーツシャツ



















黄鶏



かしわ
鶏の褐色の羽が柏の葉に似ていることから









共通語お刺身 お造り


お造り
造り身に御所言葉風に接続語の」お」がついた












関西以外では通じない言葉」2020年10月7(水)
松井愛/山崎香佳/丸田博之教授


































共通語ものもらい 関西めばちこ 熊本おひめさん



共通語蚊にさされる 関西蚊に噛まれる




蚊「噛む」が省略され 蚊と呼ばれるように



共通語足をくじく 関西足をぐねる


ぐねる
曲がるの意味の「くねる」が濁った








共通語Yシャツ 関西カッターシャツ



カッターシャツ
1918年に誕生したミズノのスポーツシャツ



















黄鶏



かしわ
鶏の褐色の羽が柏の葉に似ていることから









共通語お刺身 お造り


お造り
造り身に御所言葉風に接続語の」お」がついた












- 関連記事
-
- ちちんぷいぷい「へぇ~のコトリハ!ファッションのコトノハ冬編」20201118 (2020/11/18)
- ちちんぷいぷい「へぇ~のコトノハ!"遠慮のかたまりは"は関西以外では通うじない!?」20201014 (2020/10/14)
- ちちんぷいぷい「へぇ~のコトノハ!関西以外では通じない言葉」20201007 (2020/10/07)
- ちちんぷいぷい「へぇ~のコトノハ!意外と古い若者言葉」20200923 (2020/09/23)
- ちちんぷいぷい「へぇ~のコトノハ!チェック柄のコトノハ」20200916 (2020/09/16)