吉川亜樹/おとな旅あるき旅「師走の奈良へ!!冬の風物詩と冬に食べたい奈良名物を堪能!!」20201212
2020年12月12日
吉川亜樹/おとな旅あるき旅「師走の奈良へ!!
冬の風物詩と冬に食べたい奈良名物を堪能!!」
2020年12月12日




世界遺産「古都奈良の文化財」
春日大社






特別参拝料 500円


万燈籠
2月と8月に境内の全灯籠
およそ2000基に灯が灯る









御蓋山
平城京鎮護のため御祭神
・武甕槌命が白鹿に乗って入山




藤浪之屋




1135年創建の重要文化財
若宮神社



春日若宮おん祭
毎年12月15日~18日にかけて行われる祭礼

今年は12月17日「御旅所祭」の模様をライブ配信予定

ちょこっと関西歴史たび 特別企画
お坊さんとめぐる薬師寺ツアー
会場 金堂・西塔・食堂
日程 2021/1/9(土)・10(日)・11(月・祝)他
料金 2,500円(拝観料を含む) <少人数・事前予約制>



大和茶にこだわったた食事とスイーツ
町家かふぇ環奈






大和の茶がゆ 1,100円





奈良28蔵120種の地酒を販売
なら泉湧斎


奈良県宇陀市
芳村酒造 千代乃松 純米しぼりたて
試飲50ml 250円



奈良県桜井市
西内酒造 談山 にごり 大名庄屋酒 720ml 1,450円

試飲 50ml 250円




古代ひしお 10g 200円


きたまちに本店がある手作り豆腐
きたまち豆腐 餅飯殿店



のっぺ揚げ 120円



奈良のっぺ
里芋・大根などの根菜と油揚げを煮た精進料理

のっぺ揚げ 120円




創業1577年 日本最古の製墨会社
古梅園


金松鶴 44,000円






油煙蔵







年を経るごとに膠の粘度か低下し
伸びが良く厚みのある墨色に


樹齢300年の松が趣の古民家ダイニング
松嶺~まつのおと~

濃海 雲丹鍋




白ワイン(ジェイコブス・クリーク「わ」) グラス 770円

天使の海老





濃海 雲丹鍋 1人前 2,860円
※画像は2人前



飛鳥産古代米 リゾット 1人前 300円
※画像は2人前





冬の風物詩と冬に食べたい奈良名物を堪能!!」
2020年12月12日




世界遺産「古都奈良の文化財」
春日大社






特別参拝料 500円


万燈籠
2月と8月に境内の全灯籠
およそ2000基に灯が灯る









御蓋山
平城京鎮護のため御祭神
・武甕槌命が白鹿に乗って入山




藤浪之屋




1135年創建の重要文化財
若宮神社



春日若宮おん祭
毎年12月15日~18日にかけて行われる祭礼

今年は12月17日「御旅所祭」の模様をライブ配信予定

ちょこっと関西歴史たび 特別企画
お坊さんとめぐる薬師寺ツアー
会場 金堂・西塔・食堂
日程 2021/1/9(土)・10(日)・11(月・祝)他
料金 2,500円(拝観料を含む) <少人数・事前予約制>



大和茶にこだわったた食事とスイーツ
町家かふぇ環奈






大和の茶がゆ 1,100円





奈良28蔵120種の地酒を販売
なら泉湧斎


奈良県宇陀市
芳村酒造 千代乃松 純米しぼりたて
試飲50ml 250円



奈良県桜井市
西内酒造 談山 にごり 大名庄屋酒 720ml 1,450円

試飲 50ml 250円




古代ひしお 10g 200円


きたまちに本店がある手作り豆腐
きたまち豆腐 餅飯殿店



のっぺ揚げ 120円



奈良のっぺ
里芋・大根などの根菜と油揚げを煮た精進料理

のっぺ揚げ 120円




創業1577年 日本最古の製墨会社
古梅園


金松鶴 44,000円






油煙蔵







年を経るごとに膠の粘度か低下し
伸びが良く厚みのある墨色に


樹齢300年の松が趣の古民家ダイニング
松嶺~まつのおと~

濃海 雲丹鍋




白ワイン(ジェイコブス・クリーク「わ」) グラス 770円

天使の海老





濃海 雲丹鍋 1人前 2,860円
※画像は2人前



飛鳥産古代米 リゾット 1人前 300円
※画像は2人前





- 関連記事
-
- 斉藤雪乃/おとな旅あるき旅「憧れの特急「銀河」に乗り西へ!!13年目のスタートは列車旅」20210109 (2021/01/09)
- おとな旅あるき旅「冬の城崎温泉!!演歌歌手・丘みどりとカニ三昧&湯けむり散歩」20201219 (2020/12/19)
- 吉川亜樹/おとな旅あるき旅「師走の奈良へ!!冬の風物詩と冬に食べたい奈良名物を堪能!!」20201212 (2020/12/12)
- 斉藤雪乃/おとな旅あるき旅「おいしい冬の和歌山!由良~湯浅 冬の海鮮づくし&歴史散歩」20201205 (2020/12/05)
- 松山メアリ/おとな旅あるき旅「紅葉のトロッコ列車で京都・亀岡へ!!城下町さんぽ&湯の花温泉」20201128 (2020/11/28)