おとな旅あるき旅「大阪環状線ぐるっと1周70分SP!おかげ様で放送600回」20210814
2021年08月14日
おとな旅あるき旅「大阪環状線ぐるっと1周70分SP!
おかげ様で放送600回」2021年8月14日
斉藤雪乃/小塚舞子





大阪城公園

JO-TERRACE OSAKA




水槽が大量に並ぶ韓国料理店
アクアリウムカフェ ヒラク



サムギョプサルセット 1,650円

石焼ビビンバ・チヂミセット 1,650円

人参茶 480円
生マッコリ 590円
生ビール 小 440円





大阪城公園噴水広場

ロードトレイン 乗車料金 1名 300円













再建から90年
大阪城天守閣



入館料 600円


8階 展望台








昼から営業 おでんの名店
きくや

生ビール 中 580円

大根 120円 たまご 120円
たこ 450円 すじ肉 210円

梅焼き 130円


コロ (鯨の皮) 730円







肉うどん 520円

鉄道ジオラマ食堂 てつどうかん

利用料金 ケーキ・ドリンク付 1,600円
(15:00~17;00)※予約制


大正15年に開園 約200種類の動物
天王寺動物園








新世界市場

アニマル柄・雑貨が勢揃い
なにわ小町




高さ108m 大阪のシンボルタワー
通天閣

一般展望台料金 900円

5階 黄金の展望台

跳ね出し展望台








二度漬け禁止 新世界名物 串かつ
串かつだるま 通天閣店

生ビール 中 594円
氷点下ハイボール 462円

鶏つくね 132円 伝説のシュウマイ 198円
モッツァレラチーズ 198円
牛ハラミ 264円 レンコン 132円



ハモ 264円




関西最大級 温泉型テーマパーク
空庭温泉






射的 440円



輪投げ 440円


食倒横丁

お休み処

屋上 天空庭園

足水





キリン SPRING VALLY 豊潤 1,430円



創業100年 市場の寿司屋
中央市場 ゑんどう

上まぜ 1,320円






高級食パン店
この街ありがとう

この街ラプソディー 2斤 880円

昭和5年創業 手土産の定番
出入橋きんつば屋

氷ミルク金時 600円


ところ天 400円


宇宙と科学が学べる
大阪市立科学館

プラネタリウム

入館料 400円










疫病退散にご利益
少彦名神社



疫病退散札 初穂料 2,000円


名物「ハラミ一本焼き」
焼き肉 弌

生ビール 中 500円

おまかせ赤身盛 5,000円



和牛特選ハラミ 1本焼き 500g 14,000円
※仕入れ状況で値段は変わります








おかげ様で放送600回」2021年8月14日
斉藤雪乃/小塚舞子





大阪城公園

JO-TERRACE OSAKA




水槽が大量に並ぶ韓国料理店
アクアリウムカフェ ヒラク



サムギョプサルセット 1,650円

石焼ビビンバ・チヂミセット 1,650円

人参茶 480円
生マッコリ 590円
生ビール 小 440円





大阪城公園噴水広場

ロードトレイン 乗車料金 1名 300円













再建から90年
大阪城天守閣



入館料 600円


8階 展望台








昼から営業 おでんの名店
きくや

生ビール 中 580円

大根 120円 たまご 120円
たこ 450円 すじ肉 210円

梅焼き 130円


コロ (鯨の皮) 730円







肉うどん 520円

鉄道ジオラマ食堂 てつどうかん

利用料金 ケーキ・ドリンク付 1,600円
(15:00~17;00)※予約制


大正15年に開園 約200種類の動物
天王寺動物園








新世界市場

アニマル柄・雑貨が勢揃い
なにわ小町




高さ108m 大阪のシンボルタワー
通天閣

一般展望台料金 900円

5階 黄金の展望台

跳ね出し展望台








二度漬け禁止 新世界名物 串かつ
串かつだるま 通天閣店

生ビール 中 594円
氷点下ハイボール 462円

鶏つくね 132円 伝説のシュウマイ 198円
モッツァレラチーズ 198円
牛ハラミ 264円 レンコン 132円



ハモ 264円




関西最大級 温泉型テーマパーク
空庭温泉






射的 440円



輪投げ 440円


食倒横丁

お休み処

屋上 天空庭園

足水





キリン SPRING VALLY 豊潤 1,430円



創業100年 市場の寿司屋
中央市場 ゑんどう

上まぜ 1,320円






高級食パン店
この街ありがとう

この街ラプソディー 2斤 880円

昭和5年創業 手土産の定番
出入橋きんつば屋

氷ミルク金時 600円


ところ天 400円


宇宙と科学が学べる
大阪市立科学館

プラネタリウム

入館料 400円










疫病退散にご利益
少彦名神社



疫病退散札 初穂料 2,000円


名物「ハラミ一本焼き」
焼き肉 弌

生ビール 中 500円

おまかせ赤身盛 5,000円



和牛特選ハラミ 1本焼き 500g 14,000円
※仕入れ状況で値段は変わります








- 関連記事
-
- 坂本七菜/おとな旅歩き旅「淡路島で島の恵みを堪能!!ちょっと遅めのおとなの夏休み」20210904 (2021/09/04)
- おとな旅あるき旅「京都・下鴨~一乗寺へ 美食な街のうまいもん&寺社めぐり」20210821/ウーデン ジェニファー 里沙 (2021/08/21)
- おとな旅あるき旅「大阪環状線ぐるっと1周70分SP!おかげ様で放送600回」20210814 (2021/08/14)
- 斉藤雪乃/おとな旅あるき旅「夏の京都・嵐山~北野天満宮 涼を求めて歴史と美食さんぽ」20210807 (2021/08/07)
- 吉川亜樹/おとな旅あるき旅「夏の但馬・神鍋高原!!自然を満喫&地元のうまいもん堪能!!」20210731 (2021/07/31)