おとな旅あるき旅「まるごと京都で遊ぶ!桜の70分スペシャル」20220319
2022年03月19日
おとな旅あるき旅「まるごと京都で遊ぶ!
桜の70分スペシャル」2022年3月19日
斎藤雪乃/小塚舞子/山口実香





職人手作り 竹細工専門店
いしかわ竹乃店


差し六つ目たすき格子編みネックレス 4,400円


焼酎サーバー 11,000円

亀岡の老舗酒蔵 直営店
丹山酒造 竹取店


生の純米大吟醸 あらばしり
500ml 3,300円

天龍寺御用達 漬物店
京つけもの もり 嵐山店



おとうふ 白みそ漬け 756円

味わいたけのこ 756円


世界文化遺産 天龍寺
桜の満開予想日:4月4日 参拝料 500円


宝厳院 2022年春の特別拝観
6月30日(木) 拝観料 500円

獅子吼の庭



獅子岩

世界文化遺産 仁和寺
桜の満開予想日:4月10日 参拝料 800円

旧邸御室 "新緑の薫"特別公開
5月7日(土)~6月5日(日) 入館料:1,000円


世界文化遺産天龍寺の隣の人気店
パンとエスプレッソと嵐山庭園


ムー 380円


京野菜のカレーパン 280円


旧小林家住宅


ブランティーセット・松 2,500円
※ドリンク付き







エスプレッソ

竹林の小径

昭和の大スターの旧別荘
大河内山荘庭園

入山料 1,000円
※抹茶・菓子付き

大河内傳次郎 記念館


国の登録有形文化財 中門




平安時代に嵯峨天皇の離宮として建立
旧嵯峨御所 大本山 大覚寺

参拝料 500円

宸殿(重要文化財)


心経前殿


勅封心経殿





嵯峨鳥居本伝統的建造物群保存地区


「福虎」かわいい とらちゃん 1,300円

かわいい ねこちゃん 800円

福帰 1,500円

サル 1,500円

パンダ 800円

仲よしうさぎ 1,000円


1200体の羅漢像が話題
愛宕念仏寺

拝観料 300円





嵐山の隠れ家ステーキ店
ぼるた



ヒレ 150g 12,000円


八坂通

日本製手作りスニーカー専門店
SPINGLE MOVEE 京都東山店
スピングル ムーブ

SPM-110 レッド 19,800円


SPM-443 23,100円



江戸時代から続く製法で豆腐を作る
総本家 ゆどうふ 奥丹波清水

とうふまんじゅう 1個 250円



産寧坂

瓢箪屋

舞妓はんひぃ~ひぃ~ラー油 1個 756円

ご飯のお供"七味唐辛子"専門店
おちゃのこさいさい 産寧坂本店

京ラー油ふりかけ 1袋 594円

京の麻辣醤 1個 756円

舞妓はんひぃ~ひぃ~狂辛カレー 702円

京のおだしふりかけ 山椒 1袋 540円


平成の大改修が完了
音羽山 清水寺

拝観料 400円




"おとな"の隠れ家居酒屋
酒処 てらやま

サバのきずし 1,320円

タコの柔らか煮 からしとろろ 880円

手羽先のからあげ 880円



和牛炭焼きサンドウィッチ ,200円

酒処カレーライス 1,320円






明治36年開園 日本で2番目に古い
京都市動物園













千年の技を今世に伝える
京都伝統産業ミュージアム

入場無料

絵ろうそく 京乃五節句 3,850円


山海ナイフ 大 143,000円
小 77,000円

切支丹魔鏡




京都屈指の桜並木の名所
蹴上インクライン


極太麺のうどんが人気
山元麺蔵

香味油の牛と土ゴボウのつけ麺 1,100円


土ゴボウ天みぞれうどん 1,100円










桜の70分スペシャル」2022年3月19日
斎藤雪乃/小塚舞子/山口実香





職人手作り 竹細工専門店
いしかわ竹乃店


差し六つ目たすき格子編みネックレス 4,400円


焼酎サーバー 11,000円

亀岡の老舗酒蔵 直営店
丹山酒造 竹取店


生の純米大吟醸 あらばしり
500ml 3,300円

天龍寺御用達 漬物店
京つけもの もり 嵐山店



おとうふ 白みそ漬け 756円

味わいたけのこ 756円


世界文化遺産 天龍寺
桜の満開予想日:4月4日 参拝料 500円


宝厳院 2022年春の特別拝観
6月30日(木) 拝観料 500円

獅子吼の庭



獅子岩

世界文化遺産 仁和寺
桜の満開予想日:4月10日 参拝料 800円

旧邸御室 "新緑の薫"特別公開
5月7日(土)~6月5日(日) 入館料:1,000円


世界文化遺産天龍寺の隣の人気店
パンとエスプレッソと嵐山庭園


ムー 380円


京野菜のカレーパン 280円


旧小林家住宅


ブランティーセット・松 2,500円
※ドリンク付き







エスプレッソ

竹林の小径

昭和の大スターの旧別荘
大河内山荘庭園

入山料 1,000円
※抹茶・菓子付き

大河内傳次郎 記念館


国の登録有形文化財 中門




平安時代に嵯峨天皇の離宮として建立
旧嵯峨御所 大本山 大覚寺

参拝料 500円

宸殿(重要文化財)


心経前殿


勅封心経殿





嵯峨鳥居本伝統的建造物群保存地区


「福虎」かわいい とらちゃん 1,300円

かわいい ねこちゃん 800円

福帰 1,500円

サル 1,500円

パンダ 800円

仲よしうさぎ 1,000円


1200体の羅漢像が話題
愛宕念仏寺

拝観料 300円





嵐山の隠れ家ステーキ店
ぼるた



ヒレ 150g 12,000円


八坂通

日本製手作りスニーカー専門店
SPINGLE MOVEE 京都東山店
スピングル ムーブ

SPM-110 レッド 19,800円


SPM-443 23,100円



江戸時代から続く製法で豆腐を作る
総本家 ゆどうふ 奥丹波清水

とうふまんじゅう 1個 250円



産寧坂

瓢箪屋

舞妓はんひぃ~ひぃ~ラー油 1個 756円

ご飯のお供"七味唐辛子"専門店
おちゃのこさいさい 産寧坂本店

京ラー油ふりかけ 1袋 594円

京の麻辣醤 1個 756円

舞妓はんひぃ~ひぃ~狂辛カレー 702円

京のおだしふりかけ 山椒 1袋 540円


平成の大改修が完了
音羽山 清水寺

拝観料 400円




"おとな"の隠れ家居酒屋
酒処 てらやま

サバのきずし 1,320円

タコの柔らか煮 からしとろろ 880円

手羽先のからあげ 880円



和牛炭焼きサンドウィッチ ,200円

酒処カレーライス 1,320円






明治36年開園 日本で2番目に古い
京都市動物園













千年の技を今世に伝える
京都伝統産業ミュージアム

入場無料

絵ろうそく 京乃五節句 3,850円


山海ナイフ 大 143,000円
小 77,000円

切支丹魔鏡




京都屈指の桜並木の名所
蹴上インクライン


極太麺のうどんが人気
山元麺蔵

香味油の牛と土ゴボウのつけ麺 1,100円


土ゴボウ天みぞれうどん 1,100円










- 関連記事
-
- 斉藤雪乃/おとな旅あるき旅「春うらら~お茶香る京都・宇治ぶらり」20220402 (2022/04/02)
- 坂本七菜/おとな旅あるき旅「早春の琵琶湖・長浜で美味いもん旅」20220326 (2022/03/26)
- おとな旅あるき旅「まるごと京都で遊ぶ!桜の70分スペシャル」20220319 (2022/03/19)
- 川北円佳/おとな旅あるき旅「早春の潮の香り~明石」20220312 (2022/03/12)
- 吉川亜樹/おとな旅あるき旅「奈良 明日香~桜井」早春の美味いもん旅20220305 (2022/03/05)